11月スタート!

お悩み

今年もあと2か月。色々あったなぁと振り返ってみます。

4月:くりのすけにガンが発覚(゚Д゚;)

顎の異変

4月中旬のこと。いつものようにくりを撫でていると母が、

「あれ?なんか左顎腫れてない?」

と言い出したのがきっかけです。言われてみて確かに、と思い口の中を見てみると左下の犬歯の歯茎が黒っぽくもしゃもしゃした感じになっていました。明らかにいつもと違う。歯磨きをしているので今まで若干赤く歯肉炎みたくなっていることはありましたがなにか違うぞと。

発見したのが夜で病院は閉まっていたので次の日に病院に連れて行くことに。

まず行くまでにネットを見まくりました。そこで症例としてほとんどと言っていいほど当てはまったのが「悪性黒色腫(別名メラノーマとも呼ばれています)」。でも本人は全然元気で特に何も症状は無かったんです。まさかな・・・と思いつついざ病院へ。

病院で診てもらいもしゃもしゃしたところを取って検体検査へ。1週間後くらいに結果がわかるのでまた来てくださいと言われました。次に病院に行くまできっと大丈夫、ただの歯肉炎、とか自分に言い聞かせていました。その間もくりは元気。いつも通りでした。

検査結果を聞きに病院へ

大丈夫、大丈夫、と言い聞かせながら診察室へ。

「結果がきました。悪性黒色腫でした。」と。表面上は冷静だった私。そっか、と思い先生から手術や治療のことなどの説明を受けました。ネットでこの病気を見たとき、再発を繰り返したり完治は難しいと書いてありました。最悪のことがよぎりながらも、絶対治してみせると思いました。

手術したほうがいいですが、年齢もあるし薬などで治療することもできますと言われました。でも手術したほうが完治する率は高くなるし、進行性の高いガンなので早めの治療をお勧めしますと言われ、すぐに手術の手配をしてもらいました。

明日に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました